東京は4月初旬に緊急事態宣言が出て約3週間が経とうとしています。
この期間に習慣になったことは
「走る」
元々運動好きではあったのですが(かなりハードなボクシングなども好きです(* ´艸`))
ここ数年体を動かさなくなってしまい身体がだらける一方・・・
そこである方から進められて嫌いだった「走る」ことをはじめました。
名付けて10分マラソン
1日の中で心拍数を上げることはとても大切なことだということで10分間だけ走るというものです。
最初は30秒も走れず、驚きでややパニックになりましたが(笑)
はじめて1か月が過ぎ、今ではその日の体調に合わせてペースをコントロールできるまでに!
走り終わった後の爽快感と、そのあと河川敷のベンチに座ってぼ〜っとする至福タイムが
溜まらなく幸福感に満たされて今や生活に欠かせないものになりました。
また、走ることは全身運動のため身体が引き締まりサイズダウンにもなっています。
この時期は不安になったり焦ったりとメンタルコントロールがなかなか難しい時。
こういう時間が本来の自分に戻してくれ、体調面でも整えてくれますね。
人と接することが多い仕事のため、この自粛期間では終わった後
自分がなりたい自分であるよう、心身共に(甘やかすところは甘やかして笑)